「takeoffルミネ店」は
2/26(金)より営業を再開いたします。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが
どうぞ宜しくお願い致します。
2/26(金)より営業を再開いたします。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが
どうぞ宜しくお願い致します。
【takeoff若宮大路店】
1/16(sat)Re_open
小町店はtakeoff若宮大路店として
生まれ変わりました。
これからもtakeoffをどうぞ宜しくお願い申し上げます。
1/16(sat)Re_open
小町店はtakeoff若宮大路店として
生まれ変わりました。
これからもtakeoffをどうぞ宜しくお願い申し上げます。
SPRING COLLECTION
& PREMIUM 2021
& PREMIUM 2021
たくさんのご来店、
ありがとうございました!
2/1 mon - 2/15 mon
「私らしい1枚を作りました。」designer
ありがとうございました!
2/1 mon - 2/15 mon
「私らしい1枚を作りました。」designer
part of spring collection 2021
takeoffオリジナル[マスク&トートバッグ]が誕生!
【全40種類のバリエーション】
[マスク] 2400yen+税
[トートバッグ] 13000yen+税
☆[同色セット]で10%OFF
<POINT !>
*刺繍生地は洗うたびに風合いが増し、立体感もアップしていきます。
*裏地には抗菌素材を使用し、着け心地にもこだわりました。
*もちろんカタチにもこだわりました。
*トートバッグも、takeoffらしく『大きめデザイン』
洗いをかけており(1 wash)、takeoff刺繍ならではの立体感が魅力的です。
こちらの商品はオンラインストア限定とさせて頂いております。
ご不明な点などございましたら、お気軽に店頭までお問い合わせくださいませ。
-----------------------------------------
[story]
約半年前、一連の(コロナウィルス)騒ぎにより私たちも約2カ月ほどの休業を
余儀なくされました。
その頃たくさんのお客様から、
「マスクはやらないの?作って!」と
お声掛けをいただき、
感謝と共に、色々と悩み考えました。
出た結論は、「たとえマスクであっても、この短時間でtakeoffらしさは出せない」
というものでした。自分たちがオリジナルで作る以上は、きちんとした「個性」がないと。
休業中での製作販売はあきらめ、
じっくりと自分たちが納得できるかわいいものを作ろう!
と決心し、夏場から特注で刺繍生地を織り、
その後は形状、素材、使い心地、デザインに時間をかけました。
そして完成!
マスクとファッションはつながり、
トートバッグも欠かせないものとなりました。
あのとき慌てて取りかからなくてよかったなぁ、と今は思えます。
そんなtakeoffのマスクとトートバッグを
ぜひお楽しみ頂けたら嬉しいです。
takeoff
Atelier & Designer
--------------------------------------------------------------
- Movie in October -
普通でない、「流行のないデザインもの」
一番永く着れて、出番の多い「服」。それは「流行のないデザインもの」のような気がします。
ここにしかない「服」をぜひご覧ください。
takeoff デザイナー
【営業時間(短縮)】
小町店/ 10:30-18:00
御成店/ 10:30-18:00
ルミネ店/ 10:30-20:00
(土日祭日は10:30-19:00)
目白店/ 10:45-18:00
takeoff目白店 (12月)
営業日/営業時間のご案内
当月営業日 / 火・水・木・金
+ 第2.第3 土曜日
営業時間 / 10:45 - 18:00
【BRAND】
デザイナーの「感性」を大切に、
さりげなく主張のあるデザイン。
その多くは
「かしこまり過ぎず、カジュアル過ぎず」、
自由で決まりのないファッションアイテムたち。
原点であるクラシックやアンティーク、そこから生まれる「流行のない物づくり」をテーマに、
ここにしかないファッションを提案し続ける。
さりげなく主張のあるデザイン。
その多くは
「かしこまり過ぎず、カジュアル過ぎず」、
自由で決まりのないファッションアイテムたち。
原点であるクラシックやアンティーク、そこから生まれる「流行のない物づくり」をテーマに、
ここにしかないファッションを提案し続ける。
【SHOPS】
小町店
Telephone: 0467.25.6655
御成店
Telephone: 0467.24.2206
ルミネ店
Telephone: 0467.48.5050
目白店
Telephone: 03.5982.3441
Telephone: 0467.25.6655
御成店
Telephone: 0467.24.2206
ルミネ店
Telephone: 0467.48.5050
目白店
Telephone: 03.5982.3441
8/1sat - 8/15sat
Autumn Collection & Premium
Autumn Collection & Premium
今年は猛暑の中、たくさんのご来店
本当にありがとうございました。
本当にありがとうございました。
「日常のショッピングをおしゃれに楽しく」
斜めがけはもちろん、手持ち(ハンドルタイプ)で使うこともできる便利モノ。コンパクトに収納して持ち歩ける、ちょっとおしゃれなショッピングバッグが出来上がりました。
斜めがけはもちろん、手持ち(ハンドルタイプ)で使うこともできる便利モノ。コンパクトに収納して持ち歩ける、ちょっとおしゃれなショッピングバッグが出来上がりました。
期間中、3万円以上お買い上げのお客様へ
takeoff【ショッピングバッグ】をプレゼントいたします。(150本限定/3色)
数に限りがございます。お好みのカラーがございましたら、ぜひ店頭へお急ぎください!
takeoff【ショッピングバッグ】をプレゼントいたします。(150本限定/3色)
数に限りがございます。お好みのカラーがございましたら、ぜひ店頭へお急ぎください!
オンラインストアも充実して参りました!
数量限定ではありますが、オンラインストアでもtakeoff【ショッピングバッグ】を
ご用意しております。
ぜひこの機会にご利用くださいませ。
(バッグの色はお選び頂けませんが、
ご了承ください)
数量限定ではありますが、オンラインストアでもtakeoff【ショッピングバッグ】を
ご用意しております。
ぜひこの機会にご利用くださいませ。
(バッグの色はお選び頂けませんが、
ご了承ください)
+ANTIQUE FAIR
(アクセサリーALL15%OFF )
(アクセサリーALL15%OFF )
- Photos -
2020 AUTUMN COLLECTION
2020 AUTUMN COLLECTION
[take off ×trippen ]コラボシリーズ「YEN」
鹿革を使い、優しいイメージへ。「コン」の靴底やスティッチもtakeoffオリジナル版の特徴です。
鹿革を使い、優しいイメージへ。「コン」の靴底やスティッチもtakeoffオリジナル版の特徴です。
SPRING COLLECTION
& PREMIUM
2/1 sat - 2/15 sat
& PREMIUM
2/1 sat - 2/15 sat
「takeoff の春が、始まります」
限定プレミアムバッグ、すべて終了いたしました。
たくさんのご来店、本当にありがとうございます。
期間中、3万円お買い上げのお客様に、PREMIUM【オリジナル革ミニサック】限定150個をプレゼントいたします。
数に限りがございますのでお早めのご来店をお勧めいたします。ぜひご参加くださいませ。
+ ANTIQUE FAIR(アンティークアクセサリーALL15%OFF)
限定プレミアムバッグ、すべて終了いたしました。
たくさんのご来店、本当にありがとうございます。
期間中、3万円お買い上げのお客様に、PREMIUM【オリジナル革ミニサック】限定150個をプレゼントいたします。
数に限りがございますのでお早めのご来店をお勧めいたします。ぜひご参加くださいませ。
+ ANTIQUE FAIR(アンティークアクセサリーALL15%OFF)
目白店スタッフの視点で、目白店だけのアレコレをUPしてまいります!
都内近郊のお客様、ぜひご参加ください!
(ログイン不要でご覧頂けます)
都内近郊のお客様、ぜひご参加ください!
(ログイン不要でご覧頂けます)
[デザイナーのアクセサリーをご提案]
- 全店( 小町店 / 御成店 / ルミネ店 / 東京目白店 )にて販売中 -
「普段からtakeoffデザイナーが身に付けているアンティークイヤリング」をアレンジ、復刻いたしました!
[ROUND 〇]、 [BIRD with little Diamond]、 [AIRPLAIN with little Diamond]
【デザイナーが長年集めたアンティークパーツを,アクセサリーにしました】
大のアンティーク好き、takeoffデザイナーが自ら企画したオリジナルアクセサリー。
貴重なアンティークパーツやボタンなどを使って。
あまり知られてはいませんが、彼女の身につけるアクセサリーといえば、、、
「指輪」と「ブレスレット」がほとんどだとか。
鎌倉小町店 Kamakura_Komachi / TEL.0467.25.6655 MAP
ルミネ店 Ofuna_Lumine / TEL.0467.48.5050 MAP
こちらの2店舗のみでの限定販売となっております。ぜひご覧にいらしてください。
貴重なアンティークパーツやボタンなどを使って。
あまり知られてはいませんが、彼女の身につけるアクセサリーといえば、、、
「指輪」と「ブレスレット」がほとんどだとか。
鎌倉小町店 Kamakura_Komachi / TEL.0467.25.6655 MAP
ルミネ店 Ofuna_Lumine / TEL.0467.48.5050 MAP
こちらの2店舗のみでの限定販売となっております。ぜひご覧にいらしてください。
|
|
お料理、お酒、器、お庭、アンティーク、旅、その他遊びw、、、を綴った「日記」を公開。
ずっとずっと前の、、、古い記事もおもしろいです...(2008年からの記事も必見です...)
ずっとずっと前の、、、古い記事もおもしろいです...(2008年からの記事も必見です...)
- takeoff小町店限定イベント -
2019.4
日頃からアンティーク好きのデザイナーに共感してくださり、アクセサリーの製作をお手伝いして頂いている
アクセサリー作家 外川太郎さんの作品と、takeoff デザイナーによる、
アンティークパーツを使った「オリジナルアクセサリー」を鎌倉小町店にて展示/販売いたします。
(外川さんも小町店に滞在いたします4/19初日)
アクセサリー作家 外川太郎さんの作品と、takeoff デザイナーによる、
アンティークパーツを使った「オリジナルアクセサリー」を鎌倉小町店にて展示/販売いたします。
(外川さんも小町店に滞在いたします4/19初日)
こちらのイベントにあたって、研ぎ澄まされた感性で存在感を示す、人気うつわ作家の吉田直嗣さんとtakeoffデザイナーとのコラボレーション作品、
白と黒のカップ&ソーサーができあがりました。
CUP 4.000 yen +税
SAUCER 3.000 yen +税
デザイナー曰く、「おぼろ月」がイメージだとか、、、
とても素敵な作品になりました。二人の共同作品をぜひお楽しみください。
吉田さん、ありがとうございました。
吉田直嗣 Naotsugu Yoshida
1976年静岡生まれ。静岡県御殿場市にて作陶。
富士山の麓、自然の美しい場所に工房を構え、
白磁と鉄釉による白と黒の器を作る。
洗練されたかたちと深い色合い、ディテールにこだわった質感と凛とした美しさ。
独自の世界は誰にも真似のできないオリジナリティーに溢れている。
近年は白磁鉄釉や、グレイの器を発表し、ますます世界を広げている。
1976年静岡生まれ。静岡県御殿場市にて作陶。
富士山の麓、自然の美しい場所に工房を構え、
白磁と鉄釉による白と黒の器を作る。
洗練されたかたちと深い色合い、ディテールにこだわった質感と凛とした美しさ。
独自の世界は誰にも真似のできないオリジナリティーに溢れている。
近年は白磁鉄釉や、グレイの器を発表し、ますます世界を広げている。
企画/協力 うつわ祥見 さま
2018.8「ustuwa-shoken」 さん、陶芸作家「吉田直嗣」さんとご一緒させて頂きました。
好きなもの。
吉田さんのうつわは、シンプルで無駄がなく、どんな料理も受け止めます。
黒と言っても複雑な色合いでとても深く、小粋。
さりげなさがご馳走になる不思議なうつわです。
写真は北村さんのご自宅で手作りジャムとチーズをのせての一枚。
うつわとの時間を、好きなものと・・・。
うつわが幸せそうに見えた瞬間でした。
「微妙な色だと思うんです。黒と白って。脇役でありながら脇役じゃないのよね」
takeoffデザイナーの北村和子さんの言葉はいつも的確で、まっすぐ心に届きます。
好きなものは好きなの。
これまでそれだけを選んできた感じよ、
とおっしゃいます。
takeoffの服を着ていると
あなたも好きなものだけを大事にしてね、
と言われているような気持ちになるのです。